練功十八法で健康づくりしませんか?

「練功十八法(れんこうじゅうはっぽう)」とは、「上海で生まれた中国健康保健体操」で「中国三大国民体操の一つ」です。

前段・後段・益気功の3種類の体操からなり、誰でも・どこでも・いつでも、簡単に行うことができる健康運動、呼吸体操です。

 

日本健康づくり協会熊本支部は、練功十八法の普及活動と呼吸法による癒しと健康づくりを目的として活動する熊本県の統括支部です。

→ 日本健康づくり協会本部

《公認練功教室》

 公認練功教室では、前段・後段・益気功、前段・後段・益気功の短縮版、息き息き長寿体操を基本から修得し、さらにレベルアップを図ることができます。

 

 白坪地域コミュニティセンター教室

  【場 所】白坪地域コミュニテイセンター

  【時間等】毎月第1・2・3・4木曜日 10時45分~11時30分

  【参加費】1回 500円

 

 春日地域コミュニティセンター教室  

  【場 所】春日地域コミュニティセンター

  【時間等】毎月第1・2・3・4金曜日 14時45分~15時30分

  【参加費】1回 500円

  ※練習日等の具体的な内容につきましては、こちらへどうぞ!

《講 習 会》

 講習会では練功十八法を基本から修得し、さらにレベルアップを図ることができます。

 「講習会」・・・前段・後段・益気功全節の動作及び理論学習

 「ツボ講習会」・・・後段・益気功のツボの動作及び理論学習

【場 所】春日地域コミュニティセンター 

【時 間】13時30分~16時00分

【参加費】無 料(普及活動の一環として実施しています)

【履 物】室内で運動のできる靴を御用意ください

(予 定)

     講習会名      練習日 練習内容

ツボ講習会

(後 段)

  

 4月20日 (土)               

①後段ツボの動作練習②理論学習③後段の通し練習④DVD学習⑤前段・益気功の練習                             

講 習 会

(益気功)

 5月18日(土)

①益気功全節の練習②理論学習③益気功の通し練習④前段・後段の通し練習(時間の関係でどちらか1つになる場合があります)

ツボ講習会

(益気功)

 6月15日(土)

①益気功ツボの動作練習②理論学習③益気功の通し練習④DVD学習⑤前段・後段の通し練習

講 習 会

(前 段)

 7月20日(土)

①前段全節の動作練習②理論学習③前段の通し練習⑤後段・益気功の通し練習(時間の関係でどちらか1つになる場合があります)

 

 《マスクの着用等について》

  ツボ講習会でのマスクの着用は個人個人の判断に

  ねます

  なお、室内の換気(ドアー、サッシの解放等)、手

  の消毒等は継続して行います。よろしくお願いいたし

  ます。

 

《練功十八法出張講師》

 普及活動の一環として、一般のグループ様(2名以上)に練功十八

 法・息き息き長寿体操の御指導をいたします。

  

  現在、練功十八法を練習されているグループ様、また、今後、練功十八法の練習

 を予定されているグループ様に、前段・後段・益気功(短縮版を含む)、息き息き

 長寿体操の動作を基から御指導いたします。

  練習日・練習時間等の詳細につきましては、御依頼をいただく各グループを代表

 される方と打ち合わせのうえ、調整をさせていただきます。

 

 【対象地域】熊本市内の施設で活動されるグループ様

 【講  師】小林 秋好

 【指  料】無 料(普及活動の一環として実施しています)